
マインドフルネスを日常生活を送りながら着実にマスターして安心・幸福な毎日に
効果の高いマインドフルネス本来の瞑想法を、本場で修行した指導者から、期限を気にせず、いつでもWebサイトの教材とメールやZoomのサポート指導で学べてマスターできます。

マインドフルネス瞑想は実は
残念な状況です
今、マインドフルネス瞑想を習うときに大事なことは何でしょう?
リスクを知りこだわることです
マインドフルネス瞑想は流行して、急激に教えるところが増えました。そして、習ったけれどあまりできるようになれない、効果がないという人が増えています。
ある調査では、マインドフルネス瞑想をしていても、日常で、集中やリラックスができるなどの効果を感じている人が2割、8割の人はそういう効果も得られてなくて、本来の効果まで得られている人は数パーセントでした。
心理学者の「かえって身勝手になる人がいる」「強い不安状態などに8パーセントの人がなっている」などの報告もあります。瞑想難民という状態になっている人も増えています。
マインドフルネス瞑想を習うとき3つのリスクが今はある
マインドフルネス瞑想は流行してますが「瞑想の方法」「指導者」「教え方」に高いリスクがあり残念な状況になっています。危険な状態になる人もいます。本来の効果まで得られない人が多くなっています。
- マインドフルネスとしては効果が低い、ない瞑想の方法を選んでしまうリスク
- 適切に安全に効果を得られるよう教えられる力のない指導者に教わることになるリスク
- 瞑想の習得として適正な教え方では習えないことになるリスク
近年のマインドフルネス瞑想の推移
マインドフルネス瞑想は、近年になって本来の方法がストレス緩和医療の目的で応用され、それが別の目的で変えられ、また変えられ、本来の意味とは関係なくマインドフルネスの冠がつけられるようにもなっています。
瞑想は正しくしっかり学んで取組んで、多くの体験をして高い効果を得てなければ人には教えられるものではありません。でもブームととも教える人が激増しました。資格ビジネスの商材にされるようにもなりました。
瞑想は、ある程度の継続的な期間で指導者のサポートを受けながら段々とレベルの高い瞑想方法に取組んで力をつけて効果を得るものです。でも、ほとんどサポートはなく単発の時間や日程で限られた方法が教えられています。
このプログラムは
マインドフルネス瞑想を習う
リスクを確実に避けられます
そして、仕事や家事や育児などの毎日をすごしながらでも、マインドフルネス瞑想の効果的な瞑想方法を着実にできるようになれて高い効果を得ることが可能です。
他で習って満足できなかった方々も見つけて、次々に受講されて満足なさっています。
マインドフルネス瞑想の本来の「瞑想の方法」を、いつでも学べるWebサイトの豊富な教材と、いつでも受けられるメールやZoomの個別のサポート指導で、本場で修行もした「指導者」から期限なしでていねいに学べます。
個人ごとの取組みのペース、上達のペースで、継続的なサポート指導もあって、基礎から段階的に瞑想の技術と力を高くつける本場と同様の「教え方」で習えます。
マインドフルネス瞑想は
瞑想の方法で効果が違います
このプログラムで期待できる効果
あなたはどんな効果まで
のぞみますか?
マインドフルネス瞑想の方法はいろいろあります。ですから習って取組む瞑想の方法によって得られる効果の可能性に違いがあります。
マインドフルネス瞑想には、一般によく言われているように、集中やリラックスをできるようになる、ストレス対処力が高まるなどの効果があります。それも大事です。
そして、この講座のマインドフルネス瞑想の瞑想の方法の場合は、それらも含んで生きること全般についての効果が高くあります。普段の自分のあり方が根本的に変われて、人として本質的に変わる効果まで高くあります。
この講座のマインドフルネス瞑想で可能な効果例
あなたは、マインドフルネス瞑想をして、日常で次のような効果はいらないですか?
- リラックスや集中をいつでもすぐできる方法を持てる
- ネガティブな思考・感情からいつでもすぐぬけ出せる方法を持てる
- 自分の心と体をいつでもすぐに癒せる方法を持てる
- いつも安心、ゆるがない心で、より良くいられる人になる
- 心が汚れることを防ぎ、心をきれいにできる人になる
- いつも多様性を認められて寛容にいられる人になる
- 自分の可能性を発揮できて実現できる人になる
- 潜在意識・脳・習性から本質的に変われた人になる
- 智慧を悟り智慧によるあり方をできる人になる
このプログラムの特徴
5つのメリット
1
マインドフルネス瞑想の
根本を修行して希少な効果を
得たノウハウを学べます
このプログラムを開発しサポート指導もしているヒューマンパーアップの瑞雲信人(ずいうんしんじん)です。
マインドフルネス瞑想は、仏教の坐禅、ヴィパッサナー瞑想、サマタ瞑想がもとで、私はこれらすべてを修行して、それから近年の加工型のマインドフルネス瞑想も学びました。
50歳を過ぎて曹洞宗元管長の板橋興宗禅師の元で僧となり僧堂修行生活を送りました。曹洞宗の管長とは全国1万4千のお寺、800万人の檀家さんの仏教の宗派のトップです。

そして僧堂での修行生活ののち、まず日本でサマタ瞑想とヴィパッサナー瞑想を習得しました。
さらに本格的で総合的なものを本場のミャンマーに行き、多くの貴重な体験を経て本質的な自己変容をするまで、洞察の智慧も得るまで、常にマインドフルネスでいられるまで修行しました。驚く体験と変化・効果でした。

その上で、帰国して、近年の坐禅、サマタ瞑想、ヴィパッサナー瞑想を加工したストレス緩和や心理療法、ビジネス系のマインドフルネス瞑想も学び、マインドフルネス瞑想を指導しています。
怒りの感情自体にならなくなるようなノウハウで
例えば、マインドフルネス瞑想は「怒りの感情をコントロールできるようになる」と教えられていることがあります。その通りです。でも「怒り感情が現れなくなる」とまで教えられていることはほぼありません。
そこまでの効果を得られている人がほとんどいないからですが、本来のマインドフルネス瞑想はそこまでの効果があります。それがマインドフルネス瞑想の本当の価値です。
どんな状況にも怒りの感情にはならずに、自然に平静でいられたり優しい気持ちになれる。それが本当の安心で幸福な人生です。私の場合はここまでの効果を得られているので、そのようにマインドフルネス瞑想を教えます。
2
マインドフルネス瞑想の
確かなノウハウをいつでも
十分に学べます
期限なしで利用できるWebサイトの充実の教材
この講座は、私が作成した豊富なテキスト、動画講義、音声ガイドが専用の受講用のWebサイトに収められています。
インターネットがつながり、スマートホンやパソコンなどがあれば、あなたはいつでもどこでも期限なしで、そのサイトを利用して学ぶことができます。


2022年4月時点でテキストの主な項目が145、動画34本、音声ガイド9本があります。Webサイトの教材なので、内容がバージョンアップされると最新のものをすぐに利用できます。
詳しくていねいな説明、本格的な説明も
修行もして多くの体験、高い効果を得た者、多くの人を指導してきた者ならではの説明になっています
特に瞑想のしかたは、一つ一つの瞑想方法ごとに、とても詳しく具体的に説明してあるので安心です。テキストと動画の両方で学べます。上手くできない、効果を得られない場合まで熟知した説明になっています。
めったに教われない深い知識も得られて、いっそう効果的に取組めるようにもなっています。
3
必要なときにいつでも
プロの指導者から
サポート指導も
受けられます
この講座は、期限なしで、本場で根本から修行した私から、いつでも必要なときにメールやZoomでサポートを受けられます。
瞑想は取組むと人によって様々な疑問や課題、状態が現れます。それに適切な対応しなければ上達することは難しく、危険もあります。
でも、一般の教え方は継続てな個別のサポート指導がほとんどされていません。だから、きちんとできるようになれない人、効果を得られない人、危険な状態になって困ったままの人が多くいる残念な状況になっています。

本場では、個別のサポート指導は当たり前のことです。サヤドー(長老)に取組みがちゃんとできている報告してチェックをしてもらったり、質問や相談などをして進んでいかれるようになっています。
私はこの重要さを体験して知っているので、サポート指導を大事にしています。
コーチング、カウンセリングなども活かしたサポート指導
私は瞑想に関してひじょうに多くの経験があり、多くの人の指導もしてきたノウハウがあり、さらに公私に様々な経験、ビジネスパーソンとしての経験も豊富で、コーチングのコーチ、心理カウンセラーなどでもあります。
目標を達成するためのコーチングで着実に進めるようにサポート、メンタル面の状況をカウンセリングでサポートします。
不眠症を克服できた人や、長年通っていた心療内科に通わなくてすむようになった方々などもおられますが、あなたの様々な状況、心の状態に合わせて上達できて効果を得られるように指導します。
4
マインドフルネス瞑想の
習得に最適なサイクルで
学んで取組めます
あなたは、いつでも利用できるWebサイトと、いつでもメールやZoomで受けられるサポート指導で、本場と同様のサイクルで学べます。
瞑想の本場では一人ひとりが大切にされて、個人ごとのペースで習得を進めます。学校の授業のように同時に他の人と同じことを習って進んでいく形ではありません。
例えば、同じ場所で複数の人が瞑想しても、取組んでいる瞑想の方法はそれぞれ違う自分の段階の瞑想です。その瞑想のしかたは個別に個別の状況に合わせて習います。
本場と同様の個人別のサイクルで進めます
瞑想の習得・上達は、個人ごとにスピードや経過が全く違います。取組む回数・量が違い、現れること、なる心身の状態など全然違います。そのたびごとにできる疑問や課題も違います。個人個人のそれらに合わせた進め方をする必要があります。

本場では次のようなサイクルです。
- 瞑想のやり方を習う
- それに独自に取組む
- 毎週、サヤドー(長老)に取組んだ状況を報告し質問・相談。サヤドーからチェック・アドバイスを受け、次の段階に進んでも良い状況のときは次の段階の瞑想のやり方の指導
- それに独自に取組む
- このサイクルで学び取組んでいけます。
この講座は同様にして、あなたのペースで着実に習得を進めていかれて、受講の期限もないので納得するまで学べます。
お勧めするのは、自分で決めた曜日など定期的に取組んだことを報告して指導を受けて、それ以外でもわからないことなどができたら、いつでもそのときに質問したり相談して進んでいく取組み方です。
5
ムダな投資や時間をかけず
マインドフルネス瞑想を
総合的に学べます
マインドフルネス瞑想の本来の技術と力は一気にはつきません、しだいにつきます。武道などが基礎から順に段階的に技術と力をつけて、高い効果を得られる技術と力をつけるのと同様です。
マインドフルネス瞑想の本来の効果は、その技術と力がつくために必要な瞑想方法に段階的に順に取組むことで、高いレベルの瞑想をできるようになることで得られるようになれます。

究極の体系的でていねいな総合プログラム
体系的とは、目的を達成するために必要な様々なことが、目的を達成できるように順番になっていることを言います。
この講座は、マインドフルネス瞑想の本来の効果を高く得られるようになることを目的に、役立つ知識と瞑想法を合理的に段階的に配置した構成の8つのステップのプログラムになっています。
のちほど詳細を紹介していますが、これほどていねいな段階で技術と力を高めるプログラムは他にないはずです。瞑想がまったく初めての人でも確実に高いレベルのマインドフルネス瞑想の知識と瞑想の技術と力までついて、高い効果を得られるようになれます。
必要な知識・瞑想法はすべて入っています
マインドフルネス瞑想の本来の技術と力を持つためには、質の高い効果の高い集中の瞑想と気づきの瞑想それぞれに取組むことが重要です。
この講座は、それぞれの坐る瞑想、歩く瞑想、日常の瞑想、食べる瞑想、気づきの瞑想はボディスキャン瞑想、手動瞑想なども入っています。すべてレベルを高くできるようになれます。
日常の訓練法、活用法も重視し、例えば受講をはじめて2週間ほどでも日常生活ですぐ集中や心を静めたり、ネガティブな思考から離れられる技術を持てます。そうしながら瞑想の力も開発できます。
効果が高く確かなマインドフルネス瞑想の方法をマスター
マインドフルネス瞑想は本来のものを加工したものが、さらに加工されてと、様々な方法があるようになりました。そういうこともあって、効果をあまり得られない、本当の効果を得られない人が多く、瞑想難民になっている人も増えています。
そのため、本来のマインドフルネス瞑想を求める人が増えるようになりました。
マインドフルネス本来の瞑想方法をしっかりできるように
この講座は、本来のマインドフルネスの瞑想のやり方・取組み方をしっかり守った瞑想方法をマスターできます。基礎から技術と力が着実につくプログラムで、本場でマスターするレベルの方法の本来の瞑想方法まで効果的にできるようになれます。
マインドフルネスの本来の瞑想方法でマインドフルネス瞑想をマスターして、マインドフルネスの本来の効果を高く得られるようになれます。
マインドフルネス瞑想の
究極の体系的なカリキュラム
着実に良質の瞑想の知識と技術と力が高くついて、マインドフルネスの高い効果を得られるようになっています。
そのために学べること、取組める瞑想方法の豊富さは、一般のマインドフルネス瞑想の講座やセミナーではまずないものです。

適切にマインドフルネス瞑想を取組んで、本当のマインドフルネスの効果を得られるようになるための根本となる知識を得られます。
そして、本当に必要なことを用意して、スムーズに取組めて適正な方向で効果が出るようになる日常の大事な土台をスタートできます。
マインドフルネスの本来の効果まで得られる知識の取得
マインドフルネスの効果を正しく着実に得られるようになるには、それにふさわしくマインドフルネス、マインドフルネス瞑想の理解をしておく必要があります。
一般的に言われていることやされているやり方・取組み方には不足や間違いがあります。また、リスクや注意点をはじめにきちんと知識として知っておくことも大事です。
無駄なくマインドフルネス瞑想に取組む準備
瞑想に取組むために必要なこと・必要ではないことがわかります。一般では無駄なことや弊害となることもされている場合が少なくありません。
取組みと効果を左右する日常の大事な土台のスタート
瞑想をスムーズに取組めるようになるため、正しい方向性で効果がでるようになるために大事な日常で心がけることを学べてはじめられます。
一般には教えてもらえることはほとんどありませんが、この土台を心がけるかでスムーズに習得できるか、正しい方向で効果を得られるか差ができます。
【テキストの主な項目】
- 本当のマインドフルネスとは1~3
- 本来の効果まで得るためのマインドフルネス理解1~5
- 本来の効果まで得るためのマインドフルネス瞑想とは1、2
- 脳科学でのマインドフルネス瞑想の効果
- マインドフルネス瞑想の取組みで効果のために重要なこと
- 必須・重要なことを確実に満たす瞑想法を
- マインドフルネス瞑想に大事な2種類の瞑想法1~3
- 本来の気づきの瞑想のやり方の重要ポイント
- マインドフルネス瞑想と禅の坐禅の違い
- 今ここに集中と今この瞬間この瞬間の違い
- 安全に確実に効果を得るための段階1、2
- マインドフルネス瞑想の取組みの留意点(全般)
- 瞑想に取組む適切な時間の長さ
- 禅病、魔境について
- リラクゼーション法や自律訓練法について
- 誘導瞑想についての注意
- 他の瞑想にも取組んでいるとき
- マインドフルネス瞑想に取組む準備
- マインドフルネス瞑想に大事な日常の土台
動画5本

瞑想に取組みはじめても、思うようにできない、効果的にできないという人が少なくありません。基礎をしていないからです。
なので、ステップ2はマインドフルネスの瞑想全体のための基礎トレーニング、基礎づくりをします。このステップに取組むことで、そうならずに済むようになります。
基本の呼吸方法の練習
マインドフルネス瞑想全体を円滑にし効果的にし、日常のあり方も良くなる基本の呼吸方法をまず練習します。
例えば、日常でよく眠れない、眠くなることが多い場合は瞑想の取組みも難しくなりますが、この呼吸方法の練習で睡眠も改善されます。
禅でマインドフルネス瞑想の基礎トレーニング・基礎づくり
禅の坐禅と歩き方で、マインドフルネス瞑想の呼吸のし方、心の持ち方、坐る瞑想、歩く瞑想の基本を習得するとともに、瞑想に取組む習慣づけ、集中とリラックスに取組むことをはじめます。
坐禅は本格版、簡易版、寝た体勢での方法を学べます。日常の禅的な歩き方と禅の歩く瞑想の経行(きんひん)を学べます。日常の禅的な歩き方は今後ずっと日常生活で役立ちます。
慈悲の瞑想をていねいに習得開始
慈悲の瞑想をはじめます。慈悲の瞑想は心の安定、やすらぎなどのためにすぐれた効果があり、古来からマインドフルネスの瞑想とセットで取りくまれる集中の瞑想の1つです。
慈悲の瞑想、他の瞑想がしっかりできるようになることを考慮して4段階でマスターしていきます。ステップ2はレベル1で最も重要な核の部分です。
【テキストの主な項目】
禅の坐禅・歩き方で基礎
- 基本の呼吸方法の練習
- 集中を助ける方法
- 呼吸の状態の4種類
- 禅 坐禅-本格版のやり方
- 禅 坐禅-簡易版のやり方
- 禅 寝た体勢でのやり方
- 坐禅中の心の持ち方
- 日常の禅的な歩き方
- 禅の歩く瞑想 経行(きんひん)
慈悲の瞑想
- 慈悲の瞑想とは
- 慈悲の瞑想の効果
- 慈悲の瞑想のやり方の基本
- 慈悲の瞑想レベル1
<参考テキスト>
- 呼吸を整える・集中を高める特殊訓練
- 禅 坐禅の関連の作法
- 坐禅の奥義書に見る坐禅のやり方
- 道元禅師「普勧坐禅儀」全文
- 慈経 原文と日本語訳
動画5本、音声ガイド2本

ここまでの基礎を土台として、マインドフルネス瞑想の本来の瞑想方法の習得を開始します。集中の瞑想と気づきの瞑想それぞれをしっかりとできるようになることが大切です。
最も効果が高く信頼できるマインドフルネス瞑想をマスターするため、本来の瞑想法の集中の瞑想のサマタ瞑想と気づきの瞑想のヴィパッサナー瞑想を学べて取組めます。
集中の瞑想の取組み、力が気づき瞑想をしやすくし効果的にもするので、ステップ3でまず集中の瞑想を習得して取組みます。
本来のマインドフルネス瞑想の集中の瞑想を習得
呼吸集中を最もしっかりできるサマタ瞑想のアーナパーナを習得しマスターします。アーナパーナによる技術・力はマインドフルネス瞑想全体を高め、ふだん日常でもとても役立ちます。
アーナパーナの基本からはじめて、アーナパーナの坐る瞑想、日常で訓練する方法・活用する方法、歩く瞑想、食べる瞑想を学んでできるようになります。
日常で訓練・活用する方法はすぐでき日常生活で集中の力を開発できて、さらに日常生活で必要なときすぐ集中や心を静めたりネガティブな思考から抜け出せるようになれます。
正しく高く効果を得るための道を学ぶ
マインドフルネス瞑想に取組んで適切な方向で効果を得られない問題が心理学者の報告でもされています。瞑想は、瞑想以外の日ごろのことも重要です。
本来のマインドフルネスがセットとして含まれている仏教の八正道(はっしょうどう)を学びます。八正道は苦悩が少なく幸福に生きるための現実的・合理的なノウハウで、実践するとマインドフルネス瞑想はスムーズにできて、適切な方向で効果的なものになります。
【テキストの主な項目】
集中の瞑想・ サマタ瞑想
- アーナパーナとは
- アーナパーナのメリット/目的
- アーナパーナの基本
- アーナパーナ 坐る瞑想
- アーナパーナ 日常の活用法
- アーナパーナ 日常の訓練法
- 呼吸を大切にしていきましょう
- 心の静まり・集中の段階
- アーナパーナ 歩く瞑想1
- アーナパーナ 歩く瞑想2
- アーナパーナ 食べる瞑想
八正道ついて
- 四聖諦
- 八正道の内容
動画4本、音声ガイド1本

気づきの瞑想の習得に入ります。ステップ3の集中の瞑想の技術や力が、気づきの瞑想を支え効果的にしてくれます。
この講座は気づきの瞑想のヴィパサナ―瞑想をステップ4と5は簡易版、6から8は本格版を習得します。簡易版も本格版も、本来のマインドフルネス瞑想のヴィパッサナー瞑想のやり方のものです。
簡易版はこの講座の中で本格版に比較してという意味で、一般にされている以上にマインドフルネス瞑想を質が高く効果を高くできるようになれます。
本来のマインドフルネス瞑想の気づき瞑想を習得開始
集中の瞑想としっかり違う取組み方ができることが大事ですから、まずサマタ瞑想とヴィパッサナー瞑想の概要と違いを学びます。
その上で、ヴィパッサナー瞑想はどのようにするものか具体的に説明してあります。効果も学ぶことで、より適切に取組めるようにしてあります。
そして、ヴィパッサナー瞑想の簡易版の坐る瞑想、歩く瞑想、日常の動作への気づき、食べる瞑想、関連する瞑想として気づきの開発の手動瞑想を学んで取組めます。
【テキストの主な項目】
気づきの瞑想・ヴィパッサナー瞑想簡易版
- サマタ瞑想とヴィパッサナー瞑想の違い
- 瞑想中の特異な現象で魔境に注意
- ヴィパッサナー瞑想の気づきのし方
- ヴィパッサナー瞑想で気づきをする効果
- 坐る瞑想の基本
- 坐る瞑想
- 歩く瞑想1
- 歩く瞑想2
- 日常の動作への気づき
- 食べる瞑想
- 手動瞑想
動画6本、音声ガイド1本

簡易版と本格版の2種類のボディスキャン瞑想を習得できます。
どちらも、本来のマインドフルネス瞑想のヴィパッサナー瞑想のやり方を守り、とても効果の高いものです。
気づきの瞑想の2種類の効果的なボディスキャン瞑想を習得
簡易版は、マインドフルネスの気づきの力をとても高めやすく、さらに心身の癒しにも効果的で、日常の暮らしに組み込みやすく日常で活用できる方法も学べてすぐ活かせます。
多くの受講者が特に日常で活用して、体の癒しができるようになって喜んでいる方法です。
本格版は、全身の体の部位を細かく順に感じていくボディスキャン瞑想です。本格版のようなボディスキャンは、この講座はこのステップまでに集中の力を養い、体の部位に注意を向けることもしているのでしやすいですが、そうしないですると難しいです。
慈悲の瞑想をレベル2に
ステップ2からはじめている慈悲の瞑想をレべル2にします。
本当に慈悲の心を育てるとしたら瞑想だけでなく慈悲の実践も必要ですから、慈悲とは何か、どのように実践したらよいかも学べます。
【テキストの主な項目】
気づきの瞑想のヴィパッサナーのボディスキャン瞑想
- ボディスキャン瞑想の効果
- 簡易版
- 日常の活用法
- 本格版レベル1
- 本格版レベル2
- 鋭く凝固した感覚や激痛などへの活用
- トラウマのような記憶の癒し
- 心身の現象と「気づき」
慈悲の瞑想
- 慈悲の瞑想レベル2
- 慈悲とは
- 慈悲の実践-無財の七施
動画3本、音声ガイド2本

マインドフルネス瞑想の最高レベルのマスターを開始します。
マインドフルネスのための力の開発にひじょうに適し高められ、心の浄化や脳の変化にもとても効果的で、智慧を会得できる可能性も高い本来のマインドフルネス瞑想のヴィパッサナー瞑想の本格版を習得します。
マインドフルネスの気づきの瞑想を最高レベルで習得開始
本格版のような方法は、本場とは違い日本では瞑想の力をつける段階も踏まず、1時間たらずの雑な説明なで安易に教えられています。そのため的確に効果の得られるようできて本来の効果を得られている人はとても少なく、心身の状態に異変や瞑想難民になる可能性が高くなっています。
この講座では安全にしっかり的確にできて効果を得られるよう、ここまでのステップがあり、培ってきた技術と力が本格版を的確にできるようにしてくれて効果を確実に高いものにします。
さらに、このステップで詳細にやり方を学べて、他ではめったに学ぶことのできないレベルの理解もして特徴ややり方の基本をしっかりと理解できて、ステップ6から8で段階的に瞑想方法をレベルアップしていきます。
このステップではまず坐る瞑想のやり方を学んで取組みます。なお、歩く瞑想なども同時に本格版にしたい場合は、次のステップ7も一緒に取組むようにします。
【テキストの主な項目】
気づきの瞑想のヴィパッサナー瞑想本格版
- ヴィバッサナーの気づきの対象
四念処
身随観
受随観
心随観
法随観
自分の外より内に
- やり方の特徴
- ラベリングのやり方
タイミング
使う言葉のコツ・種類
使う言葉の例
- 瞑想中の体の痛みなどの感覚と忍耐
- 坐る瞑想の基本
- 坐る瞑想
- ボディスキャン簡易版のレベルアップ
動画3本、音声ガイド1本

本格版の瞑想方法を増やして、さらに本格版をきわめます。
気づきの瞑想の本格版の瞑想方法を増やしレベルアップ
歩く瞑想、日常の動作への気づきと食べる瞑想の取組みをはじめます。これらは本場の修行ではとても重視されます。
このステップは日常の動作への気づきと食べる瞑想はレベル1です。歩く瞑想はレベル2にも取組みます。ますます気づきの習性・力が高くなり、マインドフルネスの瞬間瞬間への気づきができるようになれます。
慈悲の瞑想をレベル3に
そして慈悲の瞑想のレべル3をはじめます。
【テキストの主な項目】
気づきの瞑想のヴィパッサナー瞑想本格版
- 歩く瞑想レベル1
- 日常の動作への気づきレベル1
- 食べる瞑想レベル1
- 歩く瞑想レベル2
- 心の現象と気づきの細密さ・強さ
- プロセスへの気づき
慈悲の瞑想
- 慈悲の瞑想レベル3
- 慈悲を行う心の純粋性
動画4本、音声ガイド1本

気づきの瞑想の本格版をいっそうレベルアップ
日常の心への気づきに取組みはじめ、歩く瞑想をレベル3と4、日常の動作への気づきと食べる瞑想をレベル2にレベルアップ。マインドフルネスの力をいっそう高めます。
より良い生き方をできるようになり幸せに暮らしていくには、日常で自分の心に気づけて制御できるようになることが重要ですが、そのためにひじょうにこのステップの瞑想のやり方は効果的です。
慈悲の瞑想の最終レベルアップ
慈悲の瞑想をレべル4にします。そのほか慈悲の瞑想について主語や文章の工夫や応用のし方も紹介しています。
さらなる飛躍のために
すでにステップ1に取組みはじめた頃とは段違いの力がつき、レベルの高いマインドフルネス瞑想を適切にできるようになれ本当のマインドフルネスな人になってきています。
よりいっそう取組んで究めていかれるように、効果や活用の仕方、さらに取組みを続けてレベルが高くなってくるとどのようなことが起きるのかを学んでおきましょう。
また、今後どう取組んでいったらよいかの参考を説明してあります。
【テキストの主な項目】
気づきの瞑想のヴィパッサナー瞑想本格版
- 歩く瞑想レベル3
- 日常の心への気づき
- 歩く瞑想レベル4
- 日常の動作への気づきレベル2
- 食べる瞑想レベル2
- 心身の現象と気づきの関係
慈悲の瞑想
- 慈悲の瞑想レベル4
- 文章の工夫
- 文章の応用
- 慈悲の瞑想の元の慈経
さらに究めて活かしていきましょう
- 日常と人生の助け・向上に
- 癒す力に
- 心の汚れへの対策に
- 人として根本的・本質的に変化できる
- ものごとの法則・道理の悟り
気次の瞑想のヴィパッサナー瞑想の洞察の智慧
- 名色分離智
- 縁摂受智
- 思惟智
- 以降の洞察智
- 今後の取組み方の参考
動画4本、音声ガイド1本
受講者の方々の感想
個人情報保護のためお住まいの地域とイニシャルで掲載させていただきます。
仕事の通勤や休憩時間、家で学んで本当のマインドフルネスをしっかりできるようになれました! 毎日の心のあり方がすっかり変わりました。とても安心して暮らせてます。
紹介してくれた知人がここまでしっかりしたマインドフルネスの講座は他にないと言っていましたがそう思います。大満足です。
(埼玉県 Mさん)
どこで習うか迷っていましたが、この講座にして私は好運だと思います。テキスト、動画が親切な説明で、わからないことがあったり、どうしたら良いかと思ったら、すぐにサポート指導で質問できて、いたれりつくせりでした。
マインドフルネスをほとんど知らなかった私が、今はマインドフルネスはこういうこととはっきりと言えますし、できます。
(大阪府 Oさん)
長い間、通っていたカウンセリングに通わなくて済むようになりました。信人さんは本格的なマインドフルネス瞑想家でカウンセラーで、マインドフルネス瞑想を私の心の状態の改善に役立てられるように指導してくださいました。
マインドフルネスでこういうサポート指導は他で受けられないと思います。カウセリングでもないと思います。本当に助かりました。
(愛知県 Eさん)
ここまで豊富な知識や瞑想法が総合的に入っていて、それも本格的なプロのノウハウで入っていて学ぶことのできる講座でこの料金は本当にありがたいです。他にこのような内容、レベルのものは無いと思います。
そしてサポート指導。この講座は独学にサポート指導がついている感じで、独学ではとうていわからないことがわかり、到達できないレベルまで到達できました。
(群馬県 Yさん)
この講座を受講する前と後では私のマインドフルネスは雲泥の差があります。今は本物をしている自信を感じられます。
ステップ1でマインドフルネスでよく流れている情報やされていることに不足があって、効果を得られていない人が多く瞑想難民になる人も多いと納得しました。
ステップを進みながら、こうでないとマインドフルネスは瞑想難民になるのも当たり前だと感じました。この講座を選んでよかったです。
(神奈川県 Sさん)
子どももいるし仕事もしているので、いつでもどこでもスマートホンでテキストや動画を見て学べたのがよかったです。テキストの一つの項目、一本ずつの動画がちょうどよい長さで、通勤の往復のときや家事や育児の間で時間があいたときなどに学んで進めました。
朝、10分の坐る瞑想に取組むことからはじめましたが、日常でできる方法もいろいろ取組めるようになれるのもよかったです。今は布団の中でやソファでボディスキャンをして癒しやリラックスするのが特に気にいっています。
マインドフルネスが日常で当たり前になれています。職場でもそうですが、子どもに寛容になれて子どもにも穏やかになりました。
(千葉県 Wさん)
※(法に基づく表記)感想は一部の人の声で必ずしも効果を保証したものではありません。

受講のお申込方法
実は、ある会社からこの講座のプログラム・権利を売ってほしいと話がありました。これほどの質、プログラムの内容のものはないからということで、びっくりする高額な申し出でした。
でも、話しをよく聴いてみると、8万円くらいでメールのサポート付にするつもりで、そのサポートはマニュアルをつくり会社の事務スタッフのような人がするというようなことでした。断りました。
私はミャンマーでサヤドー(長老)にていねいなサポートをしていただいて、おかげできちんと習得でき高い効果をしっかり得ることができました。瞑想の適切な習得はそのようでないと無理です。
そうしていただいて、それがわかっている私がサポート指導をないがしろにすることはできません。この講座のサポート指導は、必ず私がします。
この講座は
期限なしで、効果の高い確かな本来のマインドフルネス瞑想を、本場で本格的修行もした希少な指導者からマンツーマン指導のように学べる。
瞑想の本場と同様に、継続的なサポート指導をいつでも受けられて、段階的に個人別のペースで進める教え方で教われる。
そうして仕事や家事や育児などの毎日をすごしながらでも、本来の効果まで得られるマインドフルネス瞑想の瞑想方法を着実にできるようになれ、本来の効果まで得ることが可能になっている。
- リラックスや集中をすぐできる技術を持つ
- ネガティブな思考・感情からすぐぬけ出せる技術を持つ
- 自分の心と体をいつでもすぐ癒せる技術を持つ
- いつも安心、ゆるがない心で、より良くいられる人になる
- 心が汚れることを防ぎ、心をきれいにできる人になる
- 寛容・慈悲の心でいられる人になる
- 潜在意識・脳から本質的に変われた人になる
- 智慧を得られて智慧によるあり方をできる人になる
- 本来の自分の高い可能性を引き寄せ実現できる人になる
- 毎日を人生を安心・幸福に生きられる技術と力を持った人になる
本格派のマインドフルネス瞑想家、指導者にまでなることも可能
不明な点はお問合せを
面談も可能です
受講の申込の前に、不明な点があったらお気軽にお問合せください → お問合せ用フォーム
また、私とお話になりたい場合はZoomでできます。ご希望の場合はお問合せフォームに「Zoomで面談希望」とご登録ください。
受講の申込から開始まで
下記から申込の種類を選んで、申込と受講料の支払の手続をします。手続が済むと受講用サイトの利用手続をすぐできます。通常、手続の当日または翌日には受講を始められます。
お支払は、クレジットカード、コンビニ決済、Paypal、楽天ペイ、PayPay残高でできます。クレジットカードの分割払が必要な場合は、お支払手続後に、各クレジットカード会社でのリボルディング払いでご対応ください。
コースの種類
スタンダードコース
ステップ1~5で基礎から力をつけて、集中の瞑想をしっかりと習得して、中級レベルの気づきの瞑想瞑想まで習得します。中級と言ってもこの講座のステップ6からのものに比較してで、一般にされているマインドフルネス瞑想より効果的な瞑想方法を効果的にできるようになれます。
トータルコース
ステップ1~8で、いっそう知識と瞑想の技術と力を着実に高め、本場で習得するレベルの瞑想法まで効果を高くマスターしてできるようになり、いっそう高い効果を得られるようになれます。マインドフルネス瞑想の高い効果まで得ているマインドフルネス瞑想家にまでなれます。
指導者コース
全ステップの内容を自分自身がしっかりと進みながら、並行して他の人はどのような状態になったり疑問・課題を持ち、どうするかも知り、それをまた自分自身の向上にも活かしながら、指導者としてのしっかりとした知見を持てます。指導者になってからのアフターフォローも受けられ安心です。
申込の種類と内容
どのコースも受講の期限はありません。
新型コロナウイルスに対する心身の対策に生かしていただきたいので現在、特価中
お申込・お支払手続へ
下記の各手続をクリックすると手続の画面になります。特別サイトになっていますので、画面が変わったらパスワード「3939」を入力してください。
スタンダードコース
ステップ1~5の受講用サイトに、次のサポート指導のセットがあります。
セットA
- メール=1年間回数無制限、何度でも
42800円特価39800円
セットB
- メール=1年間回数無制限/Zoom=1回50分5回付
72800円特価59800円
トータルコース
ステップ1~8の受講用サイトに、次のサポート指導のセットがあります。
セットA
- メール=1年間回数無制限、何度でも
54800円特価49800円
セットB
- メール=1年間回数無制限/Zoom=1回50分8回付
98000円特価84800円
指導者コース
ステップ1~8の受講用サイトにサポート指導がセットになっています。
自分自身がしっかり習得しながら、さらに他の人たちがどのようになることがあり、そのときどのように指導したらよいかなどまで学べます。
ステップ8まで修了で認定証を発行。修了後も他者指導でわからないことなどが出てきたときはサポートを受けられ安心です。
- メール=2年間回数無制限/Zoom=1回80分10回付
158000円特価148000円
※どのコースもセットを越えるサポート指導が必要な場合は、メールは1回2800円、Zoomは1回50分8000円で可能です。
お問合わせとQA
ここにない疑問などがありましたらお問合わせください … こちら
-
他の瞑想もしているのですがいいですか
-
マントラ瞑想などマインドフルネスの瞑想とは違う瞑想をしている人も受講なっています。サポート指導で、両方を上手に取組めて相乗効果を上げられるようにご指導しています。
-
マイペースだとさぼってしまいそうで心配です
-
皆さん、サポート指導を定期的に受けることでそうならずに着実に進めていらっしゃいます。自分で毎週の火曜日とか5のつく日とか決めて、その日に今回までに取組んだことや状況を報告してチェックをしてもらって、取組み方や進み方などのアドバイスをもらうようにします。疑問点があれば質問をして教えてもらいます。また定期的に受ける以外にも、疑問や相談があったら、いつでもサポート指導を受けるようにしてください。
-
自律訓練法が含まれている講座を見かけましたが必要ではないのですか
-
私はカウンセラーで、禅の修行をする前はストレスマネジメントなどの研修の講師をしていて、研修で自律訓練法のデモンストレーションをしていましたので自律訓練法をよく知っています。自律訓練法は催眠療法で、マインドフルネス瞑想とはまったく関係のないものですから、マインドフルネス瞑想の講座で習う必要はないはずです。また、筋弛緩法などのリラクゼーション法も含んで教えている場合もありますが、それらも必須のものではないです。もしどういうものか知りたかったら、サポート指導でお尋ねください。お教えします。
-
腰が悪くて床に坐って瞑想するのができないのですが
-
この講座では椅子に座って、寝た姿勢での取組みも勧めていて、やり方を説明してありいます。私は曹洞宗の元トップ、管長の板橋禅師様のところで禅の修行をしましたが、禅師様は椅子坐禅をひろめた人でした。また、マインドフルネス瞑想は半身不随のような状態になった人も取組んで成果を上げられているものです。
-
外国に住んでいる日本人ですが受講できますか
-
できます。私は日本語以外はできないので日本語でないとサポート指導が無理なので、日本語が話せる人であれば大丈夫です。これまでもドイツ、イスラエル、オーストラリア、タイ、韓国などから受講された方がいます。
-
瑞雲さんに直接お会いすることもできますか
-
Zoomのサポート指導もありますが、リアルに直接、会ってみたい場合は私は石川県金沢市に住んでいますが来ていただければ都合があえば可能です。これまでも来てくださった人がいます。
-
他のコースから途中で指導者コースに移れますか
-
可能ですが、また最初のステップから取組むことになります。なぜなら指導者コースは、一つ一つのステップを自分自身が様々な体験をして試行錯誤して、さらに他の人たちはどのような状態になる可能性があり、その時はどう指導するかなど、ステップごとに学んでいくからです。なので、指導者コースは最初からか指導者コースにことがベストで、移る場合はステップ2か3までにすることが良いです。
-
指導者コース後、人に教えるとき指定の教材を使わければならないとかありますか
-
ピアノなどの加盟店形式の場合等ではそういう縛りがあるようですがありません。
お問合わせ
次のフォームをご利用ください。なるべく早めにお返事します。2、3日以内にはお返事いたします。
お申込を決める前に弊社の代表・瑞雲信人とZoomでお話になりたい場合は、内容欄に「Zoomで面談希望」とご登録ください。